【前編】2020週末CCコネクト福袋を買いに + Go ToでJRホテルメッツ秋葉原に電撃宿泊した話

こんばんは。もりかぷです。

今回は、2020年CCコネクト ジャンクスマホ福袋と、Go Toキャンペーンを使ってJRホテル メッツ秋葉原に電撃宿泊したのでその話でもしたいと思います。

前編ではホテルの話を中心にしますので、福袋の結果だけを見たい人はTwitterへどうぞ。

後半はこちらにあります。

事の発端

いつもジャンクスマホでお世話になっているCCコネクトが以下のようなツイートをしました。

福袋と聞くとお店によってはいいイメージがないですが、2,020円(税込み2,222円)でスマホが手に入るとのことです。

ちなみに土、日各10個(10名)限定らしい。

土曜は台風が来るらしいので、秋葉原散歩は予定外でした。
また、福袋の開封ツイートを見てから日曜行くか検討しようと思っていました。

開封ツイートは個人の方のものなので、サイトには貼りませんが、どうやら見ているとAQUOS R Compact(今でも結構使えるSHARPのスマホ)が入っているらしい…!?

これはいかねば。

どうやら見ていると列整形開始時間は10:08、その9分後である10:17には土曜日分終了らしい…

「開封ツイートを見た感じ、結構いいものが入っているらしい」と思う人は自分だけでないはず…
となると、土曜日よりも列が早くできるはず…!!

なので、9時頃にはついているのがベストと思いました。
秋葉原までは電車で1本、結構近場なのですぐにいけるはずと思い、始発電車で行こうかと考えていました。

ですが、始発で行っても秋葉原のお店でそんな早くから空いているお店(つまり時間を潰せない)は限られています。

どうしてもゆっくりしたい自分と、確実に手に入れたい自分、それぞれいました。そこで…

そうだ、泊まればいいや。

Go Toキャンペーンなどがあり、安くホテルに宿泊できるはず…
そこで、以前から気になっていたJR東日本ホテル メッツ秋葉原を空き部屋検索したところ…

朝食なしの格安プランがありました。
と、いうことで当日の19時頃、21時チェックインで予約をしました。

しかも、どうやら1,000円分のGoToトラベルキャンペーン 地域共通クーポンももらえるらしい…

という感じで格安でホテルの予約ができました。

ホテルへGO

そして、すぐに明日の衣類などの準備をし秋葉原へ向かいました。

肖像権の関係上、一部画像を加工しております.

↑がホテルです。
JR秋葉原駅 電気街方面の改札を出て左に行くとあります。

2019年10月開業のためちょうど1周年です。おめでとうございます。

左にある階段をのぼるとホテルロビーに行くことができます。

ロビーは以下のような感じです。
1枚目の画像は朝6時頃です。時間が早いためか自分一人でした。
(早朝などを除き、通常はフロントスタッフの方々がいらっしゃいます)

おしゃれなロビー
2階とはいえ、眺めが良い。

チェックイン / チェックアウトはセルフで行います。
予約番号やQRコードによるスマートチェックイン、JR東日本ホテルの会員の方は会員証or登録した交通系ICカードでチェックインできます。

自分は楽天トラベルからスマートチェックイン用のQRコードをもらったので、QRをかざして宿泊者情報の確認と署名でチェックインをし、カードキーを受け取りました。

また、客室へのエレベーター横には各種アメニティがあります。必要に応じて取ります。
入浴剤など結構種類があります。

今回予約した部屋タイプはスタンダードランク的な立ち位置になる「スーペリア」です。

一人で宿泊するには十分過ぎる広さです。
その他冷蔵庫や電気ケトルなどがあります。

バス、トイレは別です。

個人的にお風呂場はすごく広かったです。
ゆったりと湯船に浸かることができました。

とてもゆったりできるお部屋で、思いっきり次の日に向けてくつろぎました。
また、早いWi-Fi環境があるので持ってきたSurfaceで軽くこの記事を書いていました。

ちょうど楽天モバイル基地局があったので、デザリングしてNintendo Switchでマリオカートや世界のアソビ大全を友人とオンラインプレイしていました。

ゆったりくつろいでいたりしていたら、いつの間にか結構時間が経っていたので、次の日に向けて寝ることにしました。

ベッドの寝心地もよく非常に快適でした。

…という感じで、今回は気になっていたJR東日本ホテル メッツ秋葉原に泊まってみました。

駅徒歩1分もかからず、立地が良いので都内の観光や秋葉原を思いっきり楽しみたい方には非常にいいと思います。もちろん、Go Toキャンペーンに関わらず、値段が安いのでビジネス利用も良いと思います。

ちょっと長くなってしまったので、今回はここまでとさせて下さい。

次回は2020週末CCコネクト ジャンクスマホ福袋を買うまでの話と中身の話をしたいと思います。

ではまた。

後半はこちら!

もう一つのホテル入り口にある展示。PCパーツというところが秋葉原らしいです。

コメントやツッコミをどうぞ。